徳島県東みよし町「Society5.0実装化エリア創出事業(東みよし町いちご・いい知恵事業)」

展開地域名: 徳島県東みよし町

分野:
医療
福祉
介護
教育
農林水産業支援
スマート農業
キーワード:
業務効率化
人材育成
コミュニケーションツール
テレビ電話(またはそれに類する動画によるコミュニケーション)
AI
IoT

←戻る

解決すべき課題

■東みよし町にでは、近隣の市町より緩やかではるが人口減少、少子高齢化が進行しており、人口の将来推計においても減少継続が予測されている。就職や進学を機に東みよし町から流出する若者も多く、労働力、人材の確保は町内の事業者にとって今後の継続に関わる重要な課題。

● 本町は住みやすさ、環境の良が強みであり、産業面も特色ある企業が多数事業活動を行っている。今後、この地域の特色、強みを積極的に打ち出すことにより、就業の機会の創出や雇用の増加を図り、町内で生まれ育った若者や田舎暮らしを憧れる移住者の定着と活躍を推進し、事業者の成長と能力開発に積極的に取り組めるよう、人材育成支援を強化することが必要。

● 本町は、小学校での先端的な ICT 教育など次世代育成のための活動が注目を集ており、中学生、高校生の地元へ意識好影響も見られる。若者が地元に残って働くことへの魅力、意味を訴求する取り組みを事業者だけではなく地域の各主体が、連携して長期的な視点で実行することが重要。

解決の手法

■農業分野においては、70 代 ~ 80 代が主力で事業活動を行っており、今の代で廃業する意向を示している方が多い状況である。地域の基幹産業である農業を次の世代に継承するために、習熟の必要な経験則をデータ化(見える化)し、さらに先進技術を組み合わせることで「安定して稼げる農業」を実現し、職業として選択される農業への進化をめざす。

また、そのための担い手づくりを地域で取り組み、より実践的な先進情報技術が習得できる教育機会を提供する。地域課題の解決ができる人材を地域で育て、地域で働ける仕組みづくりを行う。令和 3 年 7 月 20 日に、東みよしSociety5.0推進協議会が立ち上げられ、産官学一体となり事業推進を行う(徳島県「先端技術を活用したSociety5.0実装化エリアの創出」より)。

● 具体的な事業:

① 農業実装化(イチゴ栽培):

・課題:町内特産品である夏秋イチゴの生産者の高齢化に伴い、生産に必要なノウハウの継承が課題になっている。また、新規就農希望者がいても、教育できる生産者不足により技術の伝承ができていない状況。

・対策:イチゴ生産のノウハウと生産環境のセンシングをデータ集積し、ビックデータによる分析・解析を行い、初心者でも安定して稼げる「いちご栽培のスターティングパッケージ」として新規就農者に提供することを目指す。

② 人材育成:

・課題:IT に精通した人材の確保に課題がある。ICT 教育などの普及により教育現場でもダブレットが普及していたが、まだまだ多世代が活用できている状況ではない。

・対策:地域で活躍できる先進情報技術者を養成する。農業実装化事業の事業者とも連携し、実際の分析データを教材として活用するセミナーを開催するなど、より実践的な技術習得ができる仕組みをつくる。

③ 繋がり実装化(まごチャンネル):

・課題:過疎・高齢化の進行に伴い、高齢者のみの世帯が増加している。さらにコロナウイルス感染拡大により、日常生活の中でコミュニケーションの機会が失われ、特に身体的な障害を持つ方が引きこもりに近い状態になっている例も多くなっている。また、近年の異常な高温による室内での熱中症も多発しており、高齢者の見守りが重要になっている。

・対策:身体障碍者や独居などの要支援高齢者に対し、画像伝送システムと AI による環境センサーによる見守りで、家族とのつながりや熱中症対策などの生活安全支援を提供する。

解決における工夫点

・地域の基幹産業である農業を次の世代に継承するために、習熟の必要な経験則データをデータ化(見える化)し、さらに先進技術を組み合わせることで安定して稼げる農業を実現し、職業として選択される農業への進化を目指す。

・農業実装化(イチゴ栽培)で採取したデータを人材育成のプログラミング教室で活用。

・繋がり実装化(まごチャンネル)では、既存装置に設置家庭の生の声を反映させるアプリ等の開発を実施し当町ならではの見守りシステムを構築。

事例による成果

● 令和 3 年度の成果:

① 農業実装化:

・ハウス内の環境モニタリングを計測するための機器選定にあたり、機器を販売する全国すべての企業を調査し、価格、モニタリング種類、画像取得の可否、全国手に課導入実績等を総合的に判断し実施し、冬いちごのハウス内の各種データを採取した。

② 人材育成:

・「にし阿波技塾」を開講しオンライン講座や実践講座として AR グラスを使用した講習会、ドローン実技講習や法令講習を実施した。

・徳島大学のベンチャー企業 Data OASIS に委託し、プログラミング講座を 10 回開催した。また、情報技術実践講座としてドローン講習等を 4 回実施した。

③ 繋がり実装化:

温度・湿度管理、照度についてのセンサー技術「まごチャンネルwith SECOM」を使い、社会福祉協議会による機器の説明、設置を実施した。

(東みよし町「東みよし町 事務事業評価シート」より。)


● 成果品としては「いちご栽培のスターティングパッケージ」を令和 5 年度に完成予定。

● 従来型農業(第一次産業)から出てくるアナログ情報と製造業(第二次産業)が培ってきた“ものづくり”のノウハウを IoT を屈指して収集した環境データや画像データなどのデジタル情報を介して繋ぎ、いちご栽培スターティングパッケージを作成し、関係機関と連携の上、運用したい。


【今後の展望】

『新たな未来技術を活用した先進的な町を創る』:

・農業のノウハウや技術をデータ化することで、経験のない人でもイチゴ栽培が可能になる。

・AI や IoT による調整や計算を行うため、経験によるノウハウは必要なくなり、誰でも品質や収益性の高い農業経営ができるようになる。

・また、イチゴの運営収益により見守りができ、見守りをするデータ会社のアイデアにより町の様々な課題解決を行う。

・町自身が、将来の町の IT 人材の育成を行い、若者が町のデータ会社に帰ってくる。そして、より「安全・安心な町づくり」を行う。このような「イチゴ」を中心とした、町全体の好循環を産み出し、先進的な町づくりを目指す。

事例の継続性

継続運用中

事例の運用期間

2021 年~継続運用中

参考資料

本事例は、「2022年度 夏のDigi田甲子園 徳島県の取り組み」を中心として、以下の資料を参照して編集しています。
※ 以下の資料の参照先は、調査時点でのものです。参照先の構成によっては、リンク切れとなっている場合があります。あらかじめご承知おきください。

■デジタル田園都市国家構想 DIGIDEN

●2022年度 夏のDigi田甲子園

・徳島県の取り組み
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/tokushima.html

・推薦調書
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/pdf/36-3.pdf

●デジ田メニューブック

・Society5.0実装化エリア創出事業(東みよし町いちご・いい知恵事業)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/menubook/2022_summer/0122.html

■政府インターネットテレビ

・徳島県東みよし町|Society5.0実装化エリア創出事業(東みよし町いちご・いい知恵事業)|夏のDigi田甲子園
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24794.html

■徳島県

・先端技術を活用したSociety5.0実装化エリアの創出
https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/kurashi/chihososei/7213906/

・令和4年度「夏のDigi田(デジデン)甲子園」徳島地区予選結果について 2022年6月12日
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/sangyo/ict/7207073/

■東みよし町

・広報東みよし 2021年9 No.186
徳島県よりSociety 5.0 リードエリアに認定!
https://www.town.higashimiyoshi.lg.jp/fs/4/9/4/1/9/3/_/2021_9.pdf

・東みよし町 事務事業評価シート
https://www.town.higashimiyoshi.lg.jp/fs/5/1/9/3/4/5/_/1209-060.pdf

・東みよし町Society5.0推進協議会設置要綱 令和3年7月1日 告示第111号
https://www.town.higashimiyoshi.lg.jp/reiki/reiki_honbun/r259RG00000777.html

・東みよし町高齢者福祉計画(第9次)
https://www.town.higashimiyoshi.lg.jp/fs/4/2/9/2/6/1/_/______________9__.pdf

・東みよし町教育振興計画
https://www.town.higashimiyoshi.lg.jp/fs/4/4/6/0/3/7/_/keikaku_honpen.pdf

・産業課
https://www.town.higashimiyoshi.lg.jp/chosei/soshiki/sangyo/

・企画課
https://www.town.higashimiyoshi.lg.jp/chosei/soshiki/kikaku/

■ASCⅡ Health Tech

・2022年06月14日 「まごチャンネル」徳島県東みよし町で実証実験へ。高齢者の見守りで地域と企業が連携
https://ascii.jp/elem/000/004/094/4094637/

■PR TIMES

・チカク、東みよし町、東みよし町社会福祉協議会、セコムが高齢者の見守りサービスの実証実験を開始 2022年10月より本格的な検証開始に伴い、参加世帯を募集。 株式会社チカク 2022年6月14日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000169.000015422.html

■SECOM

・まごチャンネルwithSECOM
https://www.secom.co.jp/mimamori/mago-ch/

■株式会社チカク

・まごチャンネル
https://www.mago-ch.com/

関連する図表・動画

●デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
・【徳島県東みよし町】Society5.0実装化エリア創出事業(東みよし町いちご・いい知恵事業)
https://www.youtube.com/watch?v=bTEW0aR3T8o

事例に関する問い合わせ先

東みよし町産業課
Tel: 0883-79-5339
E-mail: kazuyo-fujiwara@town.higashimiyoshi.jp

本事例についてのご要望

本ページ掲載事例の、項目の追加・修正・削除等のご要望は地方公共団体DX事例データベースに対するご要望フォームよりお寄せください。

PAGE TOP