愛知県豊橋市「 分身ロボットを活用した入院等をしている子どもの教育機会の提供」

展開地域名: 愛知県豊橋市

分野:
医療
福祉
教育
キーワード:
自動化
コミュニケーションツール
テレビ電話(またはそれに類する動画によるコミュニケーション)
IoT
ロボット

←戻る

解決すべき課題

■身体的、精神的な理由で教室に足を運べない子どもの学習支援や心のサポート

解決の手法

■入院や不登校などで学校に足を運べない小中学生の学習支援や心のサポートを目的に、オリィ研究所が開発した分身ロボット「OriHime (おりひめ)」を令和元年 7 月から活用。

● 学校の教室に置いた OriHime を、学校に来られない児童や生徒がタブレットで操作する。OriHime を介してコミュニケーションをとることで、友達や先生とリアルタイムでのコミュニケーションが可能となり、遠隔で授業に参加できる仕組。

(デジタル行政「【愛知県豊橋市】 分身ロボットを活用した入院等をしている子どもの教育機会の提供[先進事例]」、東愛知新聞「学校に通えない子ども支援 豊橋市が分身ロボット導入」参照。)

● OriHime:

・カメラ、マイク、スピーカーが搭載されたロボットであり、インターネット環境下であれば、離れた場所から操作することができる。

・タブレットを手にした子どもは画面に触れ、うなづいたり、手を挙げたりする七つの動作が可能。自身の顔は映らず、教室にいる友達の顔は画面で見られ、コミュニケーションが取れる。(東愛知新聞「学校に通えない子ども支援 豊橋市が分身ロボット導入」参照。)

● 分身ロボット「OriHime」の導入に、内閣府の地方創生推進交付金(令和元年度から 3 年間)を活用。

● 令和 3 年度事業費 396 千円(うち、地方創生推進交付金(内閣府) 198 千円)

事例による成果

■分身ロボット「OriHime」の利用は、インターネットへの接続が必要。市では、院内学級へのインターネット回線の導入や、貸し出し用のモバイルルーターを用意したことで、円滑な利用を促すことができた。

● R 2 年度は、2 小 1 中で計 14 回の利用があった。所属学級と院内学級をオンラインで結び、所属学級の学習に参加することができた。

(豊橋市「令和3年度 第1回 豊橋市子ども・子育て会議 日時:令和3年7月29日(木)」より。)

● 2019 年 7 月から行った、市民病院入院中の児童生徒が、院内学級から自身の属する小中学校の授業への遠隔参加を行う実証では、2020 年 12 月までに 3 名の児童生徒が活用し、スムーズな学校復帰を支援することができた。

(内閣官房・内閣府総合サイト 地方創生「未来技術社会実装事業 平成30年度選定事業 取りまとめ報告書」参照。)

事例の継続性

不明

事例の運用期間

2019 年 7 月~不明

参考資料

本事例は、「地域社会のデジタル化に係る参考事例集【第2.0版】令和4年9月2日」を中心として、以下の資料を参照して編集しています。
※ 以下の資料の参照先は、調査時点でのものです。参照先の構成によっては、リンク切れとなっている場合があります。あらかじめご承知おきください。

■総務省

・地 域 社 会 の デ ジ タ ル 化 に 係 る参 考 事 例 集【第2.0版】令和4年9月2日
https://www.soumu.go.jp/main_content/000835268.pdf

■豊橋市

・令和3年度 第1回 豊橋市子ども・子育て会議 日時:令和3年7月29日(木)
https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/22671/%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E8%B3%87%E6%96%99.pdf

・三遠地域を笑顔で活力ある街に! 株式会社フェニックス
https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/76524/03.pdf

・令和2年度 第1回豊橋市総合教育会議議事録要録 令和2年6月 15 日 開 催
https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/91286/sougou_gijiroku1_R2.pdf

・豊橋市 予算の見どころ 平成31年度
https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/10519/31midokoro.pdf

・福祉教育委員会資料 第2期 豊橋市子ども・子育て応援プラン(案)について 令和元年12月23日
https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/70312/R011223hukushi.pdf

・資料1 第2期 豊橋市子ども・子育て応援プラン(案)
https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/22671/kaigisiryou.pdf

・学校教育課
https://www.city.toyohashi.lg.jp/3215.htm

■オリィ研究所
https://orylab.com/

■内閣官房・内閣府総合サイト 地方創生
https://www.chisou.go.jp/sousei/index.html

・未来技術社会実装事業 平成30年度選定事業 取りまとめ報告書
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kinmirai/pdf/01_mirai_h30torimatome.pdf

■デジタル行政

・【愛知県豊橋市】 分身ロボットを活用した入院等をしている子どもの教育機会の提供[先進事例] 2023.5.11
https://www.digital-gyosei.com/post/2023-05-11-case-toyohashi-robot/

■東愛知新聞

・学校に通えない子ども支援 豊橋市が分身ロボット導入 08月03日(土)掲載
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/5049

■PARADIGM SHIFT

・分身ロボットの可能性を解説! メリットや人気モデルなどをチェック 2021.08.20 
https://paradigm-shift.co.jp/column/274/detail

事例に関する問い合わせ先

豊橋市教育委員会 学校教育課
Tel: 0532-51-2817
E-mail: gakkoukyoiku@city.toyohashi.lg.jp

本事例についてのご要望

本ページ掲載事例の、項目の追加・修正・削除等のご要望は地方公共団体DX事例データベースに対するご要望フォームよりお寄せください。

PAGE TOP